ワークライフバランスについて考えさせられる日々

社畜のつぶやき

こんにちは、もるなです

最近、残業時間が増えていて定時に上がった記憶がありません・・・

テレワークの日は1時間くらいなら残業しても自由な時間が確保できますが
出社日に残業があると帰って寝るだけの日になっちゃいます

残業が当たり前の日々が続くと
「理想の働き方って何だろう」と考えてしまいます

最近は平日のプライベートの時間が減っていて
「ワークライフバランスって何だろう」と考えているので記事にしてみました

ワークライフバランスとは

ワークライフバランスとは

「国民一人ひとりがやりがいや充実感を感じながら働き、仕事上の責任を果たすとともに、家庭や地域生活などにおいても、子育て期、中高年期といった人生の各段階に応じて多様な生き方が選択・実現できる社会」

内閣府の仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)レポート2020より

要するにワークライフバランスは

  • 責任とやりがいを持てる働き方
  • 家庭や地域生活と仕事を両立できる働き方
  • ライフイベントに合わせた生活を選択できる働き方

こんな働き方を選択・実現できる社会をつくっていき


仕事だけではなく家庭・地域・ライフイベントにも目を向けて生きていこう
という感じの考えかたです

定時に上がる姿を見たことがない上司たち

上司が定時に上がる姿を見たことがありません

勤務時間が9:00~18:00の職場なのに

残業が習慣化しているメンバーは退勤が22時代

20時代に退勤チャットがあるとつい二度見しちゃう

(主にテレワークだから勤怠連絡用のチャットで誰がいるかチェックできる)

更に土曜、日曜の日付のメールが来ていたり

月曜日が祝日の場合は普通に仕事してるっぽい

平日も休日も仕事の時間で仕事以外の時間はあるのだろうか・・・

つい最近の出社日にははこんな会話がありました

~とある日の18:00(定時)~

上司「上がります」

残業マン「今日は早いんですね。明日、早朝から作業ですか?」

私( ´-`).。oO(定時で早いってなんやねん!!定時は上がる時間ぞ!!)

上司「このあと○○駅で打ち合わせがあるんです」

残業マン「そうなんですね~お疲れ様です」

残業が当たり前の感覚って怖い!!と思って震えた

私も勤続年数が増えて肩書が付くとこんな感覚を持たなきゃいけないのかな

仕事とプライベートの両立は実現できるのか

テレワークの日は2時間くらいの残業なら2時間くらい自分の時間がつくれる

出勤の日は定時上がりで1時間くらいなら自分の時間にできる

頑張って自分の時間を作っても昇格の条件の資格取得のための勉強時間

平日に遊べる時間なんてないし

休日も勉強時間を確保すると遊ぶ時間は少ない

休日に仕事のための勉強をするって

休日も仕事に使われていると思う

これって両立できてるって言えないんじゃないかな

理想の職場・働き方を模索していこう

平日の自分の時間が少ないから

休日が週2回では足りないんだって思う

平日に毎日まとまった遊ぶ時間があれば

休日が2日でも充実度は上がりそう

「1日8時間も働くなんて長すぎる!!!」

人生と働くことは切り離せない関係だから理想の働き方を追い求めてみよう

今回はちょい社畜のつぶやきでした~

では、また!!(‘ω’ノノ”パンパン

にほんブログ村 OL日記ブログ 20代OLへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました